BMW
BMW

あなたの国のBMWモデル、サービスについて詳しく見る

その他の国を選ぶ

家族と愛犬に贈る“至福の休日”を、冬の富良野・美瑛で。家族と愛犬に贈る“至福の休日”を、冬の富良野・美瑛で。

家族と愛犬に贈る“至福の休日”を、冬の富良野・美瑛で。

記事を読むのに必要な時間:約5分

家族と愛犬に贈る“至福の休日”を、冬の富良野・美瑛で。

BMW X3 xDrive20d xLineと駆けぬける雪遊び旅行が始まる。

2020/2/14

with BMWwith BMW

実はスノードライブにも最適なBMW X3 xDrive20d xLine。北海道旭川市で愛犬家向けショップ『DENI'S STORE』を営み、愛犬コディとアウトドアを楽しむ趣味人でもある横倉利明さんは、日ごろ支えてくれる家族への感謝の気持ちを込めて1泊2日の雪遊び旅行をプレゼント。BMW X3 xDrive20d xLineと過ごす、アウトドア好きファミリーの至福の休日の始まりだ。

X3で旭川へX3で旭川へ

まずは旭川市内から車を走らせること約30分。で、無雪期には色とりどりの丘陵が広がる風光明媚な観光スポット、美瑛に到着。あたりはすっかり雪に覆われており、道路にもところどころ雪が積もっているが、一輪ごとに最適なトルク配分を行うインテリジェント四輪駆動システムBMW xDrive搭載のBMW X3 xDrive20d xLineなら、雪道走行も何のその。「1泊2日の旅の荷物と雪遊び道具を積んでも、余裕ですね」と横倉さん。

愛犬コディと雪遊び愛犬コディと雪遊び

広い車窓から美しい雪景色を眺めるのもいいけれど、それだけじゃもったいない! 持参したスノーシューやストックを出して、軽く雪遊び。ボールが大好きなコディは、みんなが投げる雪玉をキャッチしては食べて、口のまわりを雪だらけにしている。

X3の広い車内で団らんX3の広い車内で団らん

遊んでいると時間が経つのはあっという間。「そろそろ宿に向かおうか」と再びBMW X3 xDrive20d xLineに乗り込んだ。雪道や山道でも走行は安定しており、車内も静か。「ホテルもすごいから楽しみにしていて」。車内で聞こえるのは、夫婦の和やかな会話と子どもたち&コディの穏やかな寝息だけだ。

車で走り続けること約2時間、着いたのは4本のタワーが印象的な『星野リゾート トマム』。

ホテルにたどり着いた家族ホテルにたどり着いた家族

中でも、今回宿泊する『リゾナーレトマム』はなんと全室に展望ジェットバスとサウナ付き。「わあー、すごい! 部屋にジェットバスがある!」と、子どもたちは大はしゃぎ。リゾナーレトマムには4室だけペットルームがあり、もちろんコディも一緒だ。

氷のかまくらや花火を愉しむ家族氷のかまくらや花火を愉しむ家族

夕食後は、『星野リゾート トマム』の敷地内にある氷の街、アイスヴィレッジへ。氷のテーブルやイス、氷のBakery&Cafe、氷の雑貨屋、アイススケートリンク、そして花火……などなど、まるで物語の中に入り込んだかのような光景が広がっていた。「夢みたい」と子どもたちも感激した様子。

スノーシューツアーを愉しむ家族。スノーシューツアーを愉しむ家族。

翌日は、星野リゾート トマム内で実施しているアクティビティに参加。雪原でソリ遊びした後は、ガイドと森を散策するスノーシューツアーへ。ベテランガイドさんが、スノーシューでの歩き方や薪の割り方、薪ストーブでのパンの焼き方などさまざまなアウトドアの楽しみを教えてくれる。「小学1年生で薪割りデビューとはすごいな!」と、子どもの成長に目を細める横倉さん夫妻。

コーヒー店『カネコ・コーヒー・ビーンズ』に向かう横倉さん家族コーヒー店『カネコ・コーヒー・ビーンズ』に向かう横倉さん家族

帰りは、上富良野にある横倉さん顔なじみのコーヒー店『カネコ・コーヒー・ビーンズ』へ。世界中からこだわりのコーヒー豆を輸入して焙煎している他、焼きたてのパンやカレーなどのランチも魅力。

「パパ、最高の1泊2日だったね」。雪道からリゾート、おしゃれなカフェまで、どんな風景の中でも絵になるBMW X3 xDrive20d xLineとの旅。それは家族みんなにとって、夢にまで見てしまいそうな、決して忘れられないものになったようだ。

今回訪れた場所

パッチワークの路 
住所:北海道上川郡美瑛町字大村

星野リゾート リゾナーレトマム
住所:北海道勇払郡占冠村字中トマム

カネコ・コーヒー・ビーンズ
住所:北海道空知郡上富良野町東2線北21号

現在、ウェブサイトの一部機能がご利用いただけません。
クッキー管理ツールが一時的にオフラインになっているため、ウェブサイトの一部機能がご利用いただけない場合がございます。