

座り心地のいい、少し遠出したくなる BMW iX1。
iX1 xDrive30 xLine(ストーム・ベイ)は、少し遠出したくなる車ですね。私は、ゴルフが趣味なのですが、友人たちと一緒にこの車でゴルフに行ったら楽しいだろうな、ということがかなり具体的にイメージできました。
外観はコンパクトなイメージですが、実際に乗ってみるとかなり空間にゆとりがありますし、ラゲージスペースも広くてゴルフバッグも収納できてしまいます。EVだから少し遠出しても体にかかる振動の負荷が少なく疲れにくいはずなので、前日、遅くまで仕事をして、早朝からゴルフに行くのには、まさにピッタリな1台ですよね。


乗り心地も、さすがBMWだなと思いました。明るい車内、座り心地のいいシート、音響も良くて、みんなでワイワイしながらドライブすること、ひとりでじっくり考え事をすること、どちらでも使えるなと思いました。特に、気に入ったのはサンルーフですね。
今回の撮影は、とても天気が良かったので、春の柔らかな光を感じることができて、とても心地よかったです。ちゃんと遮光もされていてまぶしかったり暑いということもなくて快適でした。サンルーフを開けると、外の新鮮な空気を感じることができて、本当に「このまま、ゴルフに行けたらいいのにな」と心から思いました(笑)。


創業時の曖昧なビジョンに多くの人が力を貸してくれて見えてきた景色。
いま、私達は中高生向けにプログラミングを学ぶ機会を提供しているのですが、ありがたいことに、約3000校にご利用いただいています。これは、自分にとって、“新しい景色”ですね。創業時に、「地域格差、経済格差なくプログラミングを学べる状態にしたい」という想いをいだいていましたが、曖昧だった輪郭がどんどん具体的に、解像度も高くなっていき、公教育のインフラにまでなりました。ここに至るまでには、ビジョンを具体化するために、多くの人が力を貸してくれたからだと思います。社内の開発メンバーはもちろん、実際に使う側の学校の先生の協力、生徒の親御さんの理解など、どれかひとつでも欠けていたらここまで来ることはできなかったと思います。


私達のサービスは、いままさに時代の潮流のど真ん中にありますが、これは元々狙っていたわけではありませんでした。私自身の過去の経験から、「先生や子どもが本当に必要としているものを作ろう」と考えた結果、プログラミングにたどり着きました。そのタイミングが良かったんだと思います。プログラミングが学校教育の中で必修化され、街中にも学習塾と同じようにプログラミング塾が増え、ここ2~3年の社会情勢もあり、オンライン授業のニーズも高まった。これらは確かに追い風になりましたが、それに甘んじることなく、最初の志を忘れずに、現場が求めることをこれからも形にしていきたいと思っています。




FREUDEとは「悩みがあるということ」。
最近、経営者の先輩が、「悩みがあるのは青春だよね」と言っていて、その言葉がとても刺さりました。歳を重ねるごとに悩むことって少なくなりますよね。でも、“悩み”って“成し遂げたいこと”だったりするんです。
つまり、悩みがあるということは、胸に熱いものが宿っていて、それを形にしたいから悩んでいるんです。それって、青春ですよね。だから、悩むっていいことだな。悩みがあることは歓ばしいことだなと最近思うようになりました。


悩むことは辛いかもしれませんが、悩みの先に人生を彩るきっかけが見つかるかもしれません。悩めるということは、真剣に生きているということでもあります。好奇心があるから悩めるのかもしれません。
自分自身の悩みに向き合うことはもちろん、社内のメンバー、子どもたちの悩みに触れて、一緒に考えていきたいと思っています。だって、それって、一緒に青春してるのと同じですから(笑)。悩みながらも、一緒に次の時代に向かって前進していきたいですね。




プロフィール
ライフイズテックCEO・水野雄介さん
1982年、北海道生まれ。慶應義塾大学理工学部物理情報工学科卒、同大学院修了。
大学院在学中に、開成高等学校の物理非常勤講師を2年間務める。大学院修了後、人材コンサルティング会社を経て、「教育を変えたい」という思いから、2010年ライフイズテック株式会社を設立。
2011年中高生向けプログラミング・IT教育キャンプ/スクール「Life is Tech ! 」を立ち上げ、現在延べ5万人の中高生が参加。
2018年ディズニー・プログラミング学習教材「テクノロジア魔法学校」を開発。
2019年より学校向けEdTech教材「ライフイズテックレッスン」を提供開始し、50万人以上の生徒が利用。対面、オンラインの両軸でイノベーション人材を育成する教育に挑戦し続けている。
今回訪れた場所
ライフイズテック 白金高輪本校
住所:東京都港区南麻布2-12-3 南麻布ビル1F
https://life-is-tech.com
有栖川清水
住所:東京都港区南麻布3-5-40https://www.princehotels.co.jp/arisugawa_shimizu/
ライフイズテックCEO・水野雄介『FREUDE,forever -先駆者が見た景色-』【TBS】
本編の視聴はこちら