BMW
BMW

あなたの国のBMWモデル、サービスについて詳しく見る

その他の国を選ぶ

Video
Video

 

記事を読むのに必要な時間:約0分

写真家・平間至さん「最高の写真は被写体とのセッションで生まれる」

2023/6/19

BMW M2 x 写真家・平間至さんBMW M2 x 写真家・平間至さん
M2は、本質に触れることができる素晴らしい車。M2は、本質に触れることができる素晴らしい車。

スポーツカーで走ると、「車という重い物が人間では出せないスピードで走っている」という事実を体感することで、初心に返ることができると僕は考えています。

猛スピードが出せる車だからこそ、何よりも安全運転を優先しないといけません。乗り方を誤るとリスクがある。僕は、その緊張感がスポーツカーに乗る醍醐味であり、ロマンだと思います。そういった意味でも、M2は、乗りながら自分自身の心を問われ続ける魅力的な1台だなと思いました。

M2は、本質に触れることができる素晴らしい車。M2は、本質に触れることができる素晴らしい車。

車には、車内の会話を楽しませる車と、車との対話を楽しませる車の2種類があると思うんですが、M2は、完全に車との対話を楽しませる車ですよね。

音楽はかけずに車から出るエンジン音や排気音に耳をすませたくなる車ですし、ハンドルから伝わる感覚だけじゃなく五感を研ぎ澄ませてることで、本質に触れることができる素晴らしい車だと感じました。

 車を買うことからレコードを買うことまでがモチベーション。 車を買うことからレコードを買うことまでがモチベーション。
写真家・平間 至さん写真家・平間 至さん

プロフィール

写真家・平間 至さん 

1963年、宮城県塩竈市生まれ。 
日本大学芸術学部写真学科を卒業後、写真家 伊島薫氏に師事。 躍動感のある人物撮影で、今までにないスタイルを打ち出し、写真から音楽が聴こえてくるような作品により、多くのミュージシャン撮影を手掛ける。 

2006年よりゼラチンシルバーセッションに参加。 
2008年より「塩竈フォトフェスティバル」を企画・プロデュース。 
2009年から2017年までレンタル暗室&ギャラリー「PIPPO」をオープンし、多彩なワークショップを企画する。 
2012年に塩竈にて、「GAMA ROCK FES」を立ち上げる。 
2015年、東京・三宿に平間写真館TOKYOをオープン。 

今回訪れた場所

平間写真館 TOKYO 
東京都世田谷区池尻2-7-12 B1 
https://hirama-shashinkan.jp/

pianola records 
東京都世田谷区代田2-36-13 BONUS TRACK内 
https://pianola-records.com/

noru studio 
東京都品川区西五反田4-9-5 1F 
https://studio.noru-project.com/ 


写真家・平間至さん『FREUDE,forever -先駆者が見た景色-』【TBS】
本編の視聴はこちら

THE M2THE M2

THE M2

クーペの卓越したドライビング・ダイナミクスと独創性極まるデザイン

詳細はこちら

現在、ウェブサイトの一部機能がご利用いただけません。
クッキー管理ツールが一時的にオフラインになっているため、ウェブサイトの一部機能がご利用いただけない場合がございます。